婚姻色のダイサギ
このコロニーでは少数派のダイサギ。
婚姻色で目先が水色になっているので、婚活中らしいが、
大抵は1羽でぽつんと水辺にいたり木にとまっていたり。(左下はチュウサギ。)




婚姻色になりかけか、あるいは通常に戻り中か。




上は皆、夏鳥のチュウダイサギだが、下の写真の子は冬鳥の大ダイサギに見える。
北に帰らずに、越夏?

またしばらく“水平生活”に入ります。ブログの更新がなかなかできないかもしれません。
婚姻色で目先が水色になっているので、婚活中らしいが、
大抵は1羽でぽつんと水辺にいたり木にとまっていたり。(左下はチュウサギ。)




婚姻色になりかけか、あるいは通常に戻り中か。




上は皆、夏鳥のチュウダイサギだが、下の写真の子は冬鳥の大ダイサギに見える。
北に帰らずに、越夏?

またしばらく“水平生活”に入ります。ブログの更新がなかなかできないかもしれません。
このコロニーでは少数派のダイサギ。
姿が見えない日もあるが、大抵はぽつんと1羽で水辺にいたり木にとまっている。
婚姻色で目先が水色になっているので、営巣する気は満々らしいが・・・。
左下はチュウサギ。
姿が見えない日もあるが、大抵はぽつんと1羽で水辺にいたり木にとまっている。
婚姻色で目先が水色になっているので、営巣する気は満々らしいが・・・。
左下はチュウサギ。
- 関連記事
-
- ゴイサギたち (2017/08/17)
- 婚姻色のダイサギ (2017/08/09)
- アマサギ到着 (2017/08/08)
テーマ : 四季の風景と野鳥たち
ジャンル : 写真